朝から、午後の面接に行くの本当に嫌で嫌で気分がめいってました。
この齢で自分は何もできないという思考が強すぎて、内にうちに引きこもる、行動できない感じ。
わかっているのに、体が固まってきて手足が冷たくなります。
やばいです。
この自分ではどうしていけばいいかわからない感じとか、指示待ちと言われればそうなのですが、人生においても目標を持てないのは、達成できないとはじめから思い込んでるからと気づきました。
気づいても、で、どうするか、問題なのですが。
ひとえに育ってきた環境で、やってもやってもあれが出来てないこれができてないとダメ出ししかされない環境で、やってる事に対しても自信が持てず、すべて辞めたくなるのだなと。
結果自分でしようとしないし、できない。
大いなる呪縛です。
そこまで気づきつつ、どうすれば逃れられるのか、解き放たれるのか、模索中ですが模索さしてくれる環境を構築したい。諦めずやり続ける事なのかなとも思います。